2008-01-01から1年間の記事一覧

Bootcampを一発起動

なんでなんでしょう。BootcampのXPには、タスクバーにアイコンが出ていて、一発で「OSXで再起動」ってのが選べるのに、OSXでは起動ディスクを選んでから、二回三回クリックしないとXP(とは限らないけど、ま、他OSというか、そういうもの)を起動できない。 …

VMwareのXPでBluetoothを使う

ウチはプリンタをBluetoothで使っています。ワイヤレス万歳!VMwareのXPでもMac側のBluetoothが使えるはずだけど、ドライバが無い。と思ったら、Leopardのインストールディスクに入っていた。つまりBootcampのドライバを使うわけね。普通にマウントさせると…

EudoraからMail.appに鞍替え

遂にEudoraを離れる決心をした。漢字Talkの時代から、Eudora-Jの時代から、僕のMacをピポーポ♪と鳴らし続けてくれたのだけど、販売終了・開発終了となってしまっては、どうしようもない。Leopardでちゃんと動くがどうか不安だったので、Leopardになるにあた…

LeopardのDockを2Dにする

LeopardになってDockが3Dになりました。これを従来の2Dに戻す方法です。2Dにするには、ターミナルに defaults write com.apple.dock no-glass -boolean YESとしてから、Dockの再起動 killall Dock3Dにするには、 defaults write com.apple.dock no-glass -bo…

Bootcampでまずやること(キーボードの設定)

BootCampやVMでWindowsを入れたら、まずやることがある。キーボードの設定です。 コピーやペーストなどのショートカットはMacなら、cmd+c/cmd+vとかになる。WinではCtrl+cとかですね。BootcampでMac用キーボードを使っていると、コピーとかするときに、つい…

iMacを買いました

新型iMacを買いました。ブログには書いてなかったけど、1月にMacBook黒を買ったばかりなんですが、もともとデスクトップを買うつもりでいたので、新型が発表された翌日にAppleStoreで買いました。Macminiは、ほんとに小さくて静かで可愛いやつなんだけど、や…

Spacesの使い勝手向上(Finderを全てのSpacesに)

LeopardのSpacesはとっても便利で、いまんとこ12面も使っている。 ただ、やっかいなのが、Finderの扱い。Finderは全部のSpacesに表示したいもの。そんなときは、(HDD)/System/Library/CoreServices/Finder.app を「すべての操作スペース」に設定すればよい。

任意のフォルダを共有 sharepoints

OSXで共有をしようとすると、ホームディレクトリや共有フォルダが公開される。それはそれでいいんだけど、外付けのHDDをまるごとShareしたいときとか、どうすればいいんだ??って話になる。そんなときにはコレ。http://www.hornware.com/sharepoints/WinやO…