2010-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ギターコードを表示するブログパーツ

さっそくのウチのブログの右の下の方にも貼り付けましたが、ギターコードを表示してくれてなおかつ鳴る!ブログパーツです。http://guitar.digimart.net/shibanzukun/blogparts.html 他にも自分でTAB譜を作ったりする機能もあるようです。http://guitar.digi…

Charの名曲Restaurantをギターで弾いてみた

Johnny , Louis & Charの名曲 Restaurant(レストラン)をギターで弾いてみました。 Charはいろいろ細かいことをやっているので、完コピは無理>< フレーズが難しめになると走ってしまう悪い癖が出てしまう。 撮り直したい気もしますが、今の自分のレベルを…

FireFox画面を全部キャプチャしてくれるアドオン(歌詞印刷)

Firefoxの画面を全画面キャプチャしてくれるアドオンです。https://addons.mozilla.jp/firefox/details/10367Web ページのスクリーンショットを画像ファイルとして保存できます。Flash コンテンツにも対応しています。ファイル名、拡大倍率、画像形式 (PNG …

FENDER Vintage Noiseless Strat Pickupsのレビューもどき

FENDER / Vintage Noiseless Strat Pickups Setのレビューもどき最初に断っておきますが、自分はPUの音の評価ほどあやしげなものは無いと思ってます。高音が良く出る、低音が太い、パワーがある、まあこの辺は分かるとして、暖かみのある音、乾いた音、とか…

VOX ToneLab ST レビュー その3(ワウ)

VOX / Tonelab STワウペダルの使い心地はどんな感じか、使ってみました。まず小さいので踏み具合がどうかということですが、踏みにくくは無いです。ただ今回は部屋で草履で踏んだので靴で踏んだらどうなのかという問題はあると思います。感触では普通のスニ…

(メモ)友だちに聞いたオススメ映画

(メモ)友だちにおまえにオススメだよと言われた映画の備忘録です。・ボーイズオンザラン ・告白 → 心のメス(連続で見ること) ・ロストクライム ・さまよえる刃 ・長い散歩

VOX ToneLab ST レビュー その2

VOX / Tonelab STを使って3週間くらい。操作にも慣れて、吊しのパッチでなく、やっと音が作れるようになってきた。目指すのはTUBE ODを使わずに軽く歪む音作り。で、ソロの時にTUBE ODオン。僕の好みの音は古くさい音ですから、あまり参考にはならないとおも…

最近使っているピック

最近使っているピック。どうも昔と好みが変わって、HeavyやHardでなく1.0mmのが弾きやすい。ということで今一番のお気に入りは(3)ESPの1.0mm。次に(1)フェルナンデスの1.0mm。その次が(2)のやつ。確かラルクモデル?とかいうやつ。で(4)のクレイトン。クレイ…

2010年7月のストラトのお姿

昔から楽器にシールを貼るのが好きで・・・。形はトラディショナルなストラトやレスポールの形が好きで、変形ギターみたいなのには、ぜんぜん興味ないんです。その反動なのか、自分色にしたい深層心理か、シールを貼ってます。今はいいのがありますねー。こ…

またピック購入

お気に入りのピックを探す旅に出ています。おにぎり型なのは決まり。これは昔から。最近は滑り止め付きがいい感じなので、それで探している。硬さはハードか1.0mm前後。左のBC.RICHのハードは滑り止めの領域が広くてとても滑りにくいのですが、のってきたり…

ギターの練習

PU交換してるヒマがあったら練習しろって話です。自分のギターは完璧自己流で、早弾きっぽく弾いてるだけでピッキングがあってない。今はYouTubeでレッスンしてくれる人がいてとってもいい時代です。とはいっても初心者ではないので、もうできる練習もあるし…

FENDER Vintage Noiseless Strat Pickups への交換

FENDER / Vintage Noiseless Strat Pickups Set が届いたので交換したいと思います。パッケージと中身です。あと細かい部品の拡大写真です。コンデンサ二種類と抵抗が入ってました。POTはボリュームがCTS製の500kで、トーンがCTS製の1M。 これが巷でださいと…

GRAPHTECH(グラフテック)/PG-8000-00

いつか欠品になるかもしれないからメモ代わりに転載しておく。これはグラフテックのSTRING SAVERというサドルの幅が10.4mm(10.5mmでも使える)で、色が黒じゃなくてクロームというか金属色のもの。ずばりいうと自分のストラトで使える/使いたいサドル。スペ…

すべての弦を最終フレットで押さえた時のピックアップのポールピースと弦の下側との距離

ギター: 第1弦 4/64"〜5/64" (1.6〜2.0mm) 第6弦 5/64"〜6/64" (2.0〜2.4mm)ベース: 第1弦 5/64"〜6/64" (2.0〜2.4mm) 第4弦 7/64"〜8 /64" (2.8〜3.6mm)レースセンサーピックアップ搭載ギター: 無制限 (弦振動内に設定しますとカバーに接触しますの…

ただし、上記設定はあくまで工場出荷時の「基準値」であり、1本1本の個体差及び演奏者の演奏スタイルや技術、弦のゲージによって最適な値は異なります。

ピックアップの高さ-------------- 以下はピックアップの高さに関してフェンダーの基準値を教えてください。Fender公式より転載。フェンダー社の工場出荷時のピックアップの高さに関しての基準値は下記の通りです。

弦高基準値

17フレット上でのフレットの表面と弦の下側の距離ギター:1弦〜6弦 それぞれ 4/64" (1.58mm) ベース:1弦〜4(5)弦 それぞれ 6/64" (2.38mm)また、1フレットにカポを付け、最終フレットを押さえた時の7フレット〜8フレットと弦との隙間がギター:0.…

John Suhr 1055ブリッジへの交換その後(レビュー)

John Suhr 1055 by GOTOH(ALLPARTS JAPAN / Synchro Toremolo Set Chrome)ブリッジに交換してとっても弾きやすくて満足。にんまりしながらで他のストラトサイトをいろいろ見て回っていました。すると、各所にこんな記述が「トレモロあってのストラト」 「ち…

弦高の簡単チェック

弦高調整は2mmとか1.6mmとか細かいですね。定規当ててもよくわからないし。 まあ専用工具もありますけど、こんなんどうでしょう。ガムの包み紙です。ボトルに入っているやつですね。これを2mmとかの高さに合わせておいて、テープで固定して隙間に滑り込ませ…

62ストラトの改造

そういえば、買ったときに簡単な改造をしたのを思い出したぞ。そもそもなんでストラト62リイシューを買ったかと言えば、SRVが大好きでそのSRVが62年のストラトを使っているらしいという理由なんですよね。プロミュージシャンの使っているようなギターはそう…

John Suhr 1055ブリッジへの交換(レビュー)

購入したJohn Suhr 1055 by GOTOH(ALLPARTS JAPAN / Synchro Toremolo Set Chrome)が届いたので、Fender USA 62 Reissueに早速装着したいと思います。これがオリジナルのブリッジです。18年間ありがとう。 パッケージと中身です。 John Suhr 1055の重さは261…

ギター購入日メモ

Fender USA '62 Stratocaster Reissue = 1992/12/29購入 Epiphone EJ-200VS = 1993/8/24購入(ピックガードがJ-200まんまでなく単なるべっ甲柄のもの) Gibson USA LesPaul Studio = 1995/5/31のxx本目製造(ナッシュビル) Aria Dreadnought AF-36 Mini = 20…

ストラトのブリッジ 弦間ピッチ10.5mmを探す旅

さっきのエントリーの続きみたいな話です。弦落ちについて調べていると、とうぜんブリッジの話になりますよね。この下の方の銀色のところね。一弦のブリッジ(サドル)が右に寄りすぎるから弦落ちするんじゃないかと思っていろいろ調べていたわけですよ。す…

ストラトの弦落ちについて

ストラトのネックを外して、ネックの反りを直したあとくらいから、一弦がすごく弾きにくくなった、調べてみると弦落ちという状態の一歩手前のようだ。簡単にいえば、弦が端に寄りすぎて指板からこぼれてしまう状態のこと。まったく(リイシューだけど)オー…

ピック再考

ここ何年かはアコギばっかり弾いていて指弾き最高、ベース音出しながら弾けるし、暖かい音が出るしってことで、ピックにはさっぱり気を配っていなかったわけですが、エレキを弾くにはそうも言えない。エレキも指で弾けんこともないけど、ピックで弾くのが好…

夏の黄金比 相対性理論 ギター 弾いてみた guitar cover

コントレックス箱買いぃ〜 夏の黄金比を演奏してみた。メジャーセブンコードの爽やかで少し憂いのある曲です。例によって完コピではありません。コードを間違ってる箇所がありますが、アドリブが上手く弾けたので、このまま公開します。 後半もオリジナルは…

アスター オレスカバンド ギター 弾いてみた guitar cover

オレスカバンドの中で一番好きな曲アスターです。弾いてても楽しい素晴らしい曲。例によって完コピではありません。アドリブ部分はなかなか難しかった。微妙なベースのコード進行に引きずられ、あまり満足できるようなアドリブできず。オリジナルはそのへん…

LOVEずっきゅん 相対性理論 ギター 弾いてみた guitar cover

相対性理論のLOVEずっきゅんを演奏してみた。リフはなかなか癖のある運指で、自分の癖ではないのですこし苦労した。オリジナルは4弦Bから始めてるかもしれない。例によって完コピではありません。D音リフもカッティングも雰囲気です。 ギターの音作りも苦労…

けいおん! Listen!! ギター 弾いてみた guitar cover

けいおん!のエンディング曲のListen!! を演奏してみた。例によって完コピではありません。雰囲気重視です。 クリーンなカッティングのところが弾きたかったんです。 途中のギターソロですが、ああいうちゃんと弾くソロは苦手なのでだいぶ歪ませてごまかして…

弦交換メモ ストラト・レスポール

2010/7/4 ストラト・レスポール弦交換 ELIXIR / POLYWEB LIGHT .010-.046

古いものを大切に Roland JC-20

僕の持っているアンプはRolandのJC-20っていう、いわいるジャズコーラス(JC-120)の弟分にあたるものなんですけど、ふと気になって調べたら廃盤になってました。イタリア製のもあるみたいですけど、僕のは日本製。オークションでもプレミア付いているみたいで…