ジュビロの試合とかで流れるCMソング- 山崎葵『FAIR WIND』

ジュビロの試合や応援番組を見ているとよく流れるこの爽やかな曲。いいですね。自分はハスキーボイスが好きなようですw

 

この歌を歌っている山崎葵さんはこの春(2012年)に高校を卒業したばかりのシンガーソングライターです。

これからの活躍を期待したいです。

 

 


FAIR WIND収録ミニアルバム

 

icon
iTunesで購入
icon

 

参考資料)

MySpace 山崎葵 | ミュージック(無料)、ツアー日程、写真、動画
山崎 葵 | POP | ARTISTS | アソビナ -asovina-

Fender のAmerican Standardシリーズが2012版にリニューアル

【速報】2012 NEW AMERICAN STANDARD シリーズ 発表 | Topics 最新情報:Fender Official Site Japan | フェンダー・オフィシャルサイト・ジャパン

アメリカンスタンダードシリーズ、いわいるアメスタの新製品が発表されました。アメスタはFenderのモダンスペックの中核を成すモデルです。松竹梅でいうと竹ですかね。

アメリカンスタンダード・ストラトキャスター

ストラトの変更点としては、カスタムショップ製のCustom Shop Fat '50s Stratが搭載されたことでしょうか。あと新色のJade Pearl Metallicはすごい綺麗です!

 

アメリカンスタンダード・テレキャスター

テレキャスにはコンターが入り弾きやすくなったそうです。

 

あとは、ベースも新しくなりましたよ。

アメリカンスタンダード・ジャズベース アメリカンスタンダード・プレシジョンベース

 

以上。

チャットモンチーベスト3(インタビューズ転載)

(インタビューズ転載)

チャットモンチーベスト3をおしえてください

カッコイイほんとにカッコイイ

自分は変な曲が好きなんで、そうと知っての質問でしょうか?w

一位は決まってます。圧倒的な一位。

「湯気」(恋の煙 c/w)

これを当時偶然テレビで見ていたと記憶してる。衝撃的だった。policeかと思った。
女子のスリーピースでこの間(ま)が出せるバンドがいることが衝撃的だった。
(実は、昔自分でyoutubeで弾いてアップしていたり。。恥。探しても今はないですよ)

正直二位以下はどんぐりなんですが、久々に聞き返してみるとやっぱりよく聞いていた初期の作品に思い入れがあるなあって感じです。逆にいうと最近のはあまり聞いていない。

で、二位は

「ハナノユメ」(chatmonchy has come)
アレンジがかっこいい。バンドでやったら気持ちいい曲。chatmonchy has comeのミックスのほうが、音は悪いけど勢いがあって好き。

三位は

「迷迷ひつじ」(シャングリラ c/w )
こういう小説的で冗長な歌詞を、キャッチーなメロディに乗せるえっちゃんの感覚や才能は本当にすごいと思う。斉藤和義に匹敵すると思う。

あとは、「小さなキラキラ」とか「メッセージ」とか「どなる、でんわ、どしゃぶり」とか好きです。

アルバムは圧倒的に「表情」で次に「耳鳴り」です。

ライブがいいよね、チャットモンチーは。
ギター、ベースの弾き姿、ドラムの絶妙な間。ライブでのバンドとしての立ち振る舞い・演奏風景が実に美しくてかっこいい。

さて、高橋さん脱退でどうなっていくのでしょうかねえ。

2011-12-16 00:45:03

 

相対性理論の曲 ベスト3(インタビューズ転載)

(インタビューズ転載)

相対性理論の曲からベスト3を教えてください。

こっちの相対性理論もすき

相対性理論好きです。サウンドも好きなんですが、韻を踏んでるだけの歌詞がわけわかんなくて好きです。

三位はやっぱ衝撃的だったシフォン主義の一曲目「スマトラ警備隊」です。

二位はハイファイ新書の「学級崩壊」。"学級崩壊進行クロニクル"ってなんだよwwwって感じで。

一位は、ハイファイ新書の「バーモント・キス」。これも歌詞が好き。
"わたしもうやめた 世界征服やめた
今日のごはん 考えるのでせいいっぱい"
って歌詞が凄すぎて、ほんと後頭部殴られたくらいの衝撃でした。

ということでした!

2012-01-22 00:50:11

弦交換のタイミングって?

弦はいつ交換すればいいのか?

弦交換

 

自分は

  1. 切れたとき
  2. 黒くなって来たとき

です。

1の切れたとき
昔は練習でも気合い入りすぎで切ったこともありましたが、最近は家で練習していて切ることはほとんどなくなりました。昔に比べて弦の性能がよくなったこともあるかもしれません。

切れた弦だけ替えずに全部変えるかどうかという問題もありますが、切れやすい一弦を除いて、バラ弦もそんなに安いものでもないし、最近は全部まとめて変えてしまっています。

2の黒くなって来たとき
弦が錆びかけると黒くなってきます。そのまま弾いているとフレットが削れていいことは無いので、サクっと替えます。自分は夏場なら二ヶ月、冬場なら三ヶ月くらいです。このサイクルは体質的に手に汗をかきやすいか、弾いたあとにちゃんと拭いているか、毎日弾いているか、など各人の諸条件によって変わってくると思います。

あと、音が悪くなってきたときに替えるってのもありますが、音は早くて1週間くらいで音が変わってきますので、自分は気にしない様にしています(笑)。

困るのが交換した弦の捨て方です。自分はこんな入れ物(これはウエットティッシュの空き容器)に貯めていき、一杯になったら不燃ごみで捨てるようにしています。ペットボトルに貯めてもいいですね。

捨て弦

 

以上。

 

 

 

 

 

エレキギター

エリクサーはコーティングがしてあって、長持ちで最初から最後まで音の変化が少ない弦です。夏場はありがたい。
けど高い。 NANOWEBのほうがコーティングが薄いです。POLYWEBと音質や感触に違いはあるけど、音に関しては並べて弾かないと分かんないと思う。

夏場以外はアーニーボール使います。同じような値段でダダリオもありますが、弾いた感じとか音質とかが自分の好みなのがアーニーボール。それだけの理由です。
アーニーボールのほうがダダリオより少し柔らかいので、弾きやすいと思います。
やっぱ一弦がよく切れるので一弦だけのセットも用意しておきます。

最近はPLAYTECHの激安弦も使っています。レビュー(Playtech(プレイテック)の激安弦を試してみた)

結論から言うと何も問題ないです。ただ少しだけアーニーボールなどと比べると音質的に劣る面があるので、ライブやココ一番ていう時にはアーニーボールや自分のお気に入りのやつを使い、普段の練習にはPlaytechを使うってスタイルで問題ないと思います。

 

エレキギター弦 ELIXIR ( エリクサー ) / NANOWEB LIGHTエレキギター弦 ELIXIR / NANOWEB LIGHT
エレキギター弦 ERNIEBALL / .010だけ6本のセットエレキギター弦 ERNIEBALL / .010だけ6本のセット
ERNIEBALL / REGULAR SLINKYERNIEBALL / REGULAR SLINKY

PLAYTECH ( プレイテック ) / EGS-0946 エレキギター弦PLAYTECH / EGS-0946 エレキギター弦

PLAYTECH ( プレイテック ) / EGS-0942 エレキギター弦PLAYTECH / EGS-0942 。巻弦が細くて初心者には弾きやすくおすすめ

アコースティックギター

アコギもメインのやつにはエリクサーです。家で弾いてるだけなんで、長持ちしてほしいから。下手したら半年くらい替えません^^;。
マーチンのは定番ですね、安いし。寿命は短いですが・・・。エクストラライトはパーラーギター(小さいギター)に最適です。

アコギ弦 ELIXIR ( エリクサー ) / NANOWEB LIGHTアコギ弦 ELIXIR / NANOWEB LIGHT
MARTIN ( マーチン ) / M170 エクストラライト010、014、023、030、039、047MARTIN / M170 エクストラライト(010、014、023、030、039、047)
MARTIN ( マーチン ) / M140 ライト(012、016、025、032、042、054)MARTIN / M140 ライト(012、016、025、032、042、054)

PLAYTECH ( プレイテック ) / AGS-1150 アコースティックギター弦 PLAYTECH / AGS-1150 (011、.015、.024、.032、.042、.050)

PLAYTECH ( プレイテック ) / AGS-1252 アコースティックギター弦 PLAYTECH ( プレイテック ) / AGS-1252(.012、.016、.024、.032、.042、.052)

 

Epiphone Casinoが欲しいなあ

Epiphone CasinoといえばBeatlesって感じでしょうか。一番有名なのは、ジョンが屋上でゲットバックを弾いているシーンかな。日本公演ではサンバーストのEpiphone Casinoを弾いてましたね。

これだけ歴史のあるモデルですから中古となるといろいろあってわけわからん状態です。自分はコレクター寄りの人間ではないので、そういうのにはあまり興味もないです、実は(笑)。エピフォン・カジノ - Wikipedia には詳しく書いてありますね。

なんでEpiphone Casinoが欲しいかというと、P-90のピックアップを持ったギターを持ってないからです。

現行で買えるモデルとしては、韓国製と日本製に大きく分かれます。韓国製はただの「Casino」という商品名で、日本製は「Elitist Casino」という商品名です。
店頭では値段が違うのですぐ分かります。

コレクター寄りの人間では無いとは言え、好みはあります(笑)。

ただのcasinoのこのサンバーストの塗りは気に入らないです・・。黒すぎます。オリジナルってこんなんなんですかね。写真写りかもしれませんが・・。

韓国製Casinoサンバースト

 

Elitestの塗りのほうが好みです。

日本製Casinoサンバースト

 

値段が倍違うので、たぶん細部の作りもかなり違うと思われます。

一万円以下のギターとかなら別ですが、ギターだけは通販で買う気がしないです。それほど個体差ってのが大きい商品です。今度試奏してこよう。

色はチェリーがいいんだけど、チェリーって韓国製しか無い。最近の韓国製も作りが良くなったらしいので、実際に弾いてみて気に入れば問題ないですけどね。ナチュラルだともろジョン・レノンって感じがしてちょっと恥ずかしいです・・・。

 

以上。

 

Macにライン入力を増やせるLineInアプリ

lineInアプリ

soundflowerと組み合わせて、ライン入力を増やすことができます。 Rogue Amoeba | Freebies: Free Software for Mac OS X

例えば・・・OSのサウンド設定で出力にsoundflowerを指定すると、OSから出る音全部(警告音やiTunesから出る音、ラインから入れたギターの音など全部)をsoundflowerに送れます。

サウンド設定

 

そしてLineinを起動して、内蔵マイクをsoundflowerして・・・

linein設定

 

NETDUETTOの入力をsoundflowerに設定すれば、内蔵マイクで音声チャットができます。

NETDUETTO設定

 

最近のアップデートでかなり遅延が少なくなった気がします。音声チャットレベルなら問題ないでしょう。

ボーカルなどで利用するなら、遅延を回避する仕組みを持ったAudacityを使ったほうがいいでしょう。説明はこちら。

 

もし遅延があるのなら、設定でなんとかできます。以下意訳です。

Advanced Controls

Input Device Settings

Buffering: Adjusts the size of the audio buffer for the input, in frames. A larger buffer is less prone to
skipping but has higher latency (delay), while a smaller buffer has lower latency but may be more prone to
skipping. This is best left at Default to start.

バッファーサイズを調整する。大きなバッファーはスキップ(音飛び)しなくなるけれども、レイテンシが大きくなる。一方小さなバッファーはレイテンシが低くなるけれども、音飛びしやすくなる。デフォルトで始めるのが良い。

以上。